fc2ブログ

山梨県支部創立50周年記念式典挙行 

横内県知事ほかを迎えて
山梨県支部創立50周年記念式典 挙行

会員全員で喜びの舞踊「風林火山」

 4月29日、全珠連山梨県支部創立50年を祝う式典が「石和温泉ホテル慶山」において厳かに挙行された。
 式典には支部会員全員が参加し、賀藤理事長、中部ブロックから竹原委員長を始め、理事・支部長が出席し、そして県から横内知事を始め、県会議員、業者等の関係者も出席し、晴れの日を祝った。
 当日は、午前中、会員を対象に賀藤理事長による記念講演が行われ、午後4時から式典の運びとなった。
 嶋津支部長による祝辞では、次のように節目の言葉が紹介された。
「創立以来、多数の珠算学習者を社会に送り出し、あらゆる職場でいきいきと働く、かつての学習者に出会うとき、心から応援の拍手を送るとともに、珠算教育者の誇りと自戒を新たにしております。
来賓の皆様からの更なるご教導を念願申しあげます」
引き続いて賀藤理事長、横内県知事、県議会議員各位から祝辞があり、その後、各種表彰に移り、支部の沿革が、永年勤続会員から読み上げられた。
 別会場で開かれた祝宴では、記念演奏「筝曲六段」等の合奏に続いて、竹原委員長の挨拶、加藤理事による乾杯の発声の後、全会員参加による舞踊「風林火山」が披露された。
 また、会員の家族のアトラクションを行われ、最後に大竹理事の万歳三唱で和やかに宴が終了した。

参加者一同で記念撮影=石和温泉ホテル慶山

※参加者一同で記念撮影=石和温泉ホテル慶山

会員全員で舞踊「風林火山」を披露

※会員全員で舞踊「風林火山」を披露

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://zenshuren.blog25.fc2.com/tb.php/93-b7634564

石和温泉 慶山

石和温泉 華やぎの章 慶山 泊まってきました !石和温泉 華やぎの章 慶山 の外観はきれいでした(笑)最寄り駅は、石和温泉(中央本線(東日本))徒歩5分と近くて助かりました。ホテルの場所はどこでしょう?山梨県笛吹市石和町市部822ホテルの特徴を一言で言うと・・・

  • [2007/06/08 07:03]
  • URL |
  • 山梨のホテル泊まってきた日記 |
  • TOP ▲