はじき初め大会 於:北野天満宮(京都府)
はじき初め大会
於:北野天満宮(京都府)
1月5日、学問の神様菅原道真公が祀られている北野天満宮で恒例の新春『そろばんはじき初め』が開催されました。
小雨がぱらつくなか、京都府支部会員及び京都珠算振興会会員の教室に通う250名余りの生徒が参加しました。
本殿に昇殿し、上達祈願や学力向上のご祈祷をしていただいた後、屋外でお楽しみ抽選会と、大型スクリーンでのフラッシュ暗算を楽しみ、『はじき初め』に移りました。
前列に5.5m400桁1丁、後列に1.5m127桁3丁のそろばんを並べて、20名ずつで行った読上算では、長~いそろばんにわくわくする姿、読上算を聞き漏らすまいと集中する姿、初めての読上算にどきどき・きょろきょろする姿、その子供たちを見守る保護者や参拝者の姿とさまざまな姿が見られ、そのどれもが暖かいやさしい気持ちになるものでした。
『はじき初め』の終わった人から、上達賞を受け取り、記念品の絵馬に願い事や目標を書いて奉納しました。
- [2020/03/11 09:31]
- イベント |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://zenshuren.blog25.fc2.com/tb.php/515-5fe1e032
- | HOME |