第44回チビッ子そろばん祭り
第44回チビッ子そろばん祭り
晴天に恵まれた東京都支部恒例のイベント「第44 回チビッ子そろばん祭り」が 1月20日、学問の神様として有名な湯島天満宮において盛大に行われました。
早咲きの梅が香り漂う境内。
早朝から小学校2年生以下のチビッ子83名と保護者が参集殿に集合。開会の言葉に続き、田中耕吉支部長挨拶と湯島天満宮宮司の来賓挨拶があり、その後にチビッ子たちは、そろばんを持って本殿にてお祓いを受け小さな手で柏手を打って上達祈願をしました。
次に、境内において長さ4m、283桁のそろばんを使って読上算、さらにお揃いの法被を着て「そろばん神輿」を担ぎ境内を練り歩きました。
チビッ子の代表が東京都支部そろばん大絵馬を奉納後、再び参集殿に戻り、フラッシュ暗算ビンゴとそろばんリレーゲームを行いました。
盛りだくさんのスケジュールをこなし、チビッ子たちは元気いっぱいの笑顔でお祭りを楽しみました。
この日のもようはTOKYO MX TVで放映されました。
- [2019/03/18 13:00]
- イベント |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://zenshuren.blog25.fc2.com/tb.php/479-5f5cbf9a
- | HOME |