初開催 「いわてっ子あんざんカップ2007」
テレビを通じて参加者募集
初開催 「いわてっ子あんざんカップ2007」
盛岡市・学校法人上野法律ビジネス専門学校が特別協賛
※県内から108名が参加・学校法人上野法律ビジネス専門学校大ホール
10月7日、県内初の開催となる「いわてっ子あんざんカップ2007」が盛岡市・学校法人上野法律ビジネス専門学校大ホール等を会場に実施された。
この大会は全珠連岩手県支部の主催で、学校法人上野法律ビジネス専門学校(盛岡市)の特別協賛を得、また東北ペプシコーラの協力によるもの。
全珠連会員教場の生徒のほか、県内の珠算学習をしている児童・生徒にも自由に参加してもらうことを第1の目的に、そして、珠算・暗算の有用性を少しでも社会にアピールすることの大切さを第2の目的として、テレビを通じて、参加が呼びかけられた。(15秒スポット60本)
当日は、県内各地から108名が参加し、開会式では、吉田岩手県支部長挨拶に続き、学校法人上野法律ビジネス専門学校校長から選手激励があり、競技が開始された。
競技種目は総合競技(かけ暗・わり暗・見取)・読上暗算競技・フラッシュ暗算競技の3種目で競われ、参加者は競技開始の9時30分から12時20分まで競技に集中した。
なお、この大会の様子はNHK盛岡放送局・テレビ岩手の各ニュースで大きく取り上げられ、特にテレビ岩手では第1部(小学校4年生以下)の総合競技優勝者の所属する教場に出向いて、30分番組のための取材が行われる計画とのこと。
「大会運営に関して、全珠連岩手県支部会員、上野法律ビジネス専門学校、朝日新聞、テレビ局、東北ペプシコーラほか多数の協力に感謝しています」と関係者は伝えている。
- [2007/12/08 21:01]
- イベント |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://zenshuren.blog25.fc2.com/tb.php/114-0c1158e6
- | HOME |