第40回チビッ子そろばんまつり(東京都)
春の訪れを告げる東京都支部恒例のイベント「第40回チビッ子そろばんまつり」が2月11日、学問の神様として有名な「湯島天満宮」(東京都文京区)において晴天の中、盛大に行われました。
![DSCF2463[1]_convert_20150306161442](https://blog-imgs-71-origin.fc2.com/z/e/n/zenshuren/20150306165737342s.jpg)
早朝から小学校2年生以下のチビッ子90名と保護者が湯島天満宮の「参集殿」に集合!
まず、チビッ子たちはそろばんを持って本殿にてお祓いを受け、小さな手で柏手を打って上達祈願をしました。
次に境内において長さ4m、283桁のそろばんを使っての読上算をしました。
![DSCF2500[1]_convert_20150306161332](https://blog-imgs-71-origin.fc2.com/z/e/n/zenshuren/20150306165739bf6s.jpg)
さらに、昭和40年製作の手作り「そろばん御輿」を担ぎ、境内を練り歩きました!チビッ子の声に一般参詣者からも掛け声がかかり大賑わいとなりました!
![DSCF2517[1]_convert_20150306161420](https://blog-imgs-71-origin.fc2.com/z/e/n/zenshuren/20150306165740180s.jpg)
チビッ子の代表にて「東京都支部そろばん大絵馬」を奉納後、再び参集殿に戻り、そろばんゲーム、フラッシュ暗算ビンゴを楽しみました。
- [2015/03/10 12:03]
- そろばんニュース |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |