fc2ブログ

平成21年度全日本通信珠算競技大会速報 

目標は全国上位入賞
 1,568の団体、10,826名の個人が共通問題で競う


平成21年度全日本通信珠算競技大会
 全国一斉に実施


山本長崎県支部長の開会挨拶=長崎会場
※山本長崎県支部長の開会挨拶=長崎会場

がんばりました。うれしい表彰=愛知会場
※がんばりました。うれしい表彰=愛知会場

 平成21年度全日本通信珠算競技大会は平成21年10月18日、全国一斉に実施された。(社団法人全国珠算教育連盟主催、文部科学省後援)
 大会には1,568の団体と10,826名の個人が参加し、小学校4年生以下・小学校・中学校・高等学校・一般の5部門で共通問題に取り組み、全国上位入賞を目標に技を競い合った。
 各部門の1位は次のとおり。(個人名敬称略)

団体総合競技

 小学校4年生以下の部
  青森県 木崎野小学校 5,280点

 小学校の部
  青森県 上久保小学校 5,410点

 中学校の部
  青森県 三沢市立第一中学校A 5,970点

 高等学校の部
  静岡県 浜松商業高校A 5,540点

 一般の部
  東京都 早稲田大学A 6,000点
      
個人総合競技 1位
 
 小学校4年生以下の部
  岐阜県 赤堀 愛果 1,980点

 小学校の部
  埼玉県 前島幸太郎 1,990点

 中学校の部
  東京都 岩田 雅樹 2,000点

 高等学校の部
  東京都 清水 章臣 2,000点

 一般の部
  東京都 堀内 祥加 2,000点

※成績詳細(各部とも個人ベスト30、団体ベスト10)は、全珠連ホームページの
 検定・競技ニュースをご覧ください。
   検定・競技ニュース http://zenshuren2.blog121.fc2.com/